大門交差点はどんなところ?【場所・歴史・見どころを解説】ナイセンクラウドのショールームもあります!

テレワーク・在宅勤務

東京都港区芝大門にある大門交差点は、JR山手線・京浜東北線・東京モノレール浜松町駅、都営地下鉄浅草線・都営地下鉄大江戸線の大門駅の各駅から徒歩圏内にある交通の要所です。港区の中でも東より、港区役所のほど近くにあります。

第一京浜と芝大門通りが交差するこの交差点は、芝公園や東京タワーなどの観光地へのアクセスにも便利です。

本記事記事では、大門交差点の場所や歴史、見どころやナイセンクラウドのショールームについてご紹介します。

 

大門交差点ってどこにある?

大門交差点は、東京都港区芝大門にある交差点です。JR浜松町駅、都営地下鉄浅草線・都営地下鉄大江戸線の大門駅の各駅から徒歩圏内にあり、多くの人が利用しています。

大門交差点は、第一京浜と芝大門通りが交差する形で形成されています。第一京浜は、東京の中心部と横浜を結ぶ幹線道路であり、芝大門通りは、東京タワーや芝公園など観光地へのアクセスに便利な道路です。

大門交差点周辺には、多くのオフィスビルや商業施設があります。また、東京タワーや芝公園などの観光スポットも近く、オフィスワーカーや観光客などで賑わうエリアです。

それでは最初に、大門交差点を東に進んだ「浜松町」方面からご紹介していきましょう。

 

大門交差点の東:ビジネス街「浜松町」

大問交差点の東側には、ビジネス街である浜松町が広がっています。東京を代表するビジネス街であり、多くの企業の本社や支社が集まっています。

浜松町には、JR山手線・京浜東北線・東京モノレール羽田空港線の浜松町駅、都営地下鉄浅草線・都営地下鉄大江戸線の大門駅があります。これらの駅は東京の中心部や羽田空港へのアクセスに便利で、交通の要所として日々たくさんの人が利用するエリアとして知られています。

 

浜松町をさらに東へ進むと「旧芝離宮恩賜庭園」

旧芝離宮恩賜庭園は、東京都港区海岸にある都立庭園です。大久保忠朝上屋敷の庭園楽寿園が始まりで、宮内庁管理の離宮を経て、大正13年(1924年)東京市に下賜され、旧芝離宮恩賜庭園として公開されました。東京を代表する庭園であり、江戸時代の庭園文化を今に伝える貴重な場所です。

庭園の面積は約4.3ヘクタールで、潮入りの池を中心に、中島、根府川山、州浜、茶室などがあり、江戸時代の名園の特徴をよく残しています。

 

【旧芝離宮恩賜庭園の見どころ】

・回遊式泉水庭園

泉水は、この庭園の目的でもある施設とされており、池は海水を引き入れていたそうです。今は残念ながら海水の取り入れができなくなり、淡水となっています。夕日に輝く泉水がとてもきれいだとされています。

 

・石組

庭園には、数々の名石を用いて庭造りが行われているのが特徴です。特に、根府川山や中島の石組は一見の価値があるといわれています。

大久保家の藩地であった小田原から、多くの根府川石が運ばれており、そのいくつかが石組と泉水周りの飛石に使われているそうです。また、泉水の護岸は富士の黒朴石が使われています。

 

・西湖の堤防

西湖は、江戸時代の人々の垂涎の場所といわれたほど美しい場所です。西湖は、中国の杭州(現在の浙江省)の湖である、西湖堤を模した石造りの堤です。詩歌や絵画の題材としてもよく用いられていたそうです。

 

大門交差点の西:増上寺の門前町、歴史ある「芝大門」

大門交差点の西側には、増上寺の門前町である芝大門があります。芝大門は、東京都港区の東北部に位置する地名です。北は新橋、東は第一京浜、南は古川、西は日比谷通りに接しています。

芝大門は、増上寺の門前町として発展した場所であり、多くの狭小な町が混在しており中心となる大きな町が存在しませんでした。そのため、1972年に住居表示が実施された際に、当地域の俗称である大門を新町名に採用することになったそうです。

 

芝大門エリアもビジネス街として発展しており、たくさんのオフィスビルや商業施設が立ち並んでいます。観光スポットも近いことから多くの人が訪れるエリアです。さらに、周辺には通っている電車も多いため、さまざまな場所に外出しやすいのも魅力です。こうした便利さから、芝大門~芝公園あたりは住みやすいという評判もあります。

 

大門交差点から西へ進むと「増上寺」

増上寺は、東京都港区芝公園にある浄土宗の寺院です。山号は三縁山、本尊は阿弥陀如来です。江戸時代には徳川家の菩提寺となり、徳川将軍家墓所が置かれていました。

増上寺の歴史は古く、9世紀に空海の弟子・宗叡によって開創されたと伝えられています。その後、真言宗から浄土宗に改宗し、室町時代には浄土宗の七大本山の一つとなりました。

江戸時代には徳川家康の命により、増上寺は徳川家の菩提寺となりました。徳川将軍家墓所が置かれ、歴代将軍の墓が建立されました。また、増上寺は徳川家の祈願所としても重要な役割を果たしたとされます。

増上寺の境内には、本堂、三解脱門、五重塔、徳川将軍家墓所など、多くの見どころがあります。

 

・本堂

増上寺の本堂は、徳川家康の命により、1622年に再建されたものです。国の重要文化財に指定されています。本堂を見上げると東京タワーが見えることから、本堂と東京タワーを合わせて写真撮影をする人も多く見られます。また夜になるとライトアップされ、輝く東京タワーとの景色も堪能できます。

 

・三解脱門(三門)

増上寺の三解脱門は、東京都でも有数の古い建造物で、東日本最大級を誇ります。煩悩から解脱し、悟りを開くための三種の修行である「空門」「無相門」「無願門」の三門が三解脱門と呼ばれています。中央の大きな門は空解脱を、左右の小さな門はそれぞれ無相解脱と無願解脱を表すとされています。中央の大きな門には、天井に十六羅漢像が安置されています。十六羅漢像は、悟りの境地に達した仏弟子たちの像であり、禅宗においては重要な信仰対象となっています。

三解脱門は、徳川家康の権威を示す象徴として建立されたといわれています。また、増上寺の門前町である芝大門のランドマークとしても親しまれています。

 

・徳川将軍家墓所

増上寺には、徳川家康をはじめとする歴代将軍の墓が建立されています。増上寺は、徳川将軍家の菩提寺となっており、徳川秀忠、家宣、家継、家重、家慶、家茂公の6人の将軍が埋葬されています。また、崇源院、皇女和宮様など5人の正室、5人の側室のほか、歴代将軍の子女が多数埋葬されています。

江戸幕府と深いつながりを持つ歴史ある寺院としても人気がある増上寺は、多くの観光客が訪れています。

 

増上寺周辺の観光スポット

増上寺周辺には、東京のシンボルともいえる東京タワーや芝公園などがあり、美しい夜景スポットとしても知られています。人気の観光地である芝公園は、東京タワーのすぐそばにある公園であり、広大な芝生や遊具もあることから憩いの場として親しまれています。

 

【増上寺周辺の観光スポット】

・東京タワー

東京スカイツリーと同様に、東京のシンボルタワーとして親しまれている観光スポットです。1958年に開業し、当時は世界一の高さを誇る電波塔でした。現在は、東京スカイツリーにその座を譲りましたが、現在も東京を代表する観光スポットとして、多くの人々に愛されています。高さ150メートルと250メートルの2つの展望台があります。150メートルの展望台からは、東京の街並みが一望できます。250メートルの展望台からは、富士山や筑波山も見ることができます。

また、東京タワーの夜景は、東京を代表する夜景スポットです。東京の街並みがライトアップされた、幻想的な夜景を楽しむことができます。

 

・芝公園

芝公園は、東京都港区にある都立公園です。東京タワーや増上寺などの観光スポットがあり、多くの人で賑わいます。日本で最も古い公園の一つで、園内ではくすのき、けやき、いちょうなどの大木を見ることができます。

 

・青松寺

青松寺は、江戸三箇寺の一つに数えられた古寺です。太田道灌が雲岡舜徳を招聘して文明8年(1476年)に創建したといいます。当初は武蔵国貝塚(現在の千代田区麹町周辺の古地名)にありましたが、徳川家康による江戸城拡張に際して、現在地に移転したといわれています。境内には、本堂や山門、鐘楼などの建物が立ち並び、四季折々の自然を楽しむことができます。

 

大門交差点に新OPEN「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」

2023年9月7日、大門交差点に「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」が新規オープンしました。

ショールームではナイセンクラウドのデモが常設展示され、「距離が離れていてもまるで同じオフィスにいるかのように内線の取り次ぎができる」「どこにいても代表電話番号で発着信が可能」といったナイセンクラウドの特徴を実際に体験することができます。

また、ナイセンクラウドの申込み受付や、その他関連商品などの販売なども行われます。ネットサービスながら、実際に触れる場所を作ることで、品質やサービス内容をより身近に感じていただけるショールームを目指しています。

住所:〒105-0012 東京島港区芝大門1-16-7 幸伸ビル

1階 … ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE(ショールーム兼イベントスペース)

まとめ

東京都港区にある大門交差点は、東京タワーと芝公園の間の芝大門通りと第一京浜が交差する、東京を代表する繁華街です。大門交差点の歴史は古く、江戸時代には増上寺の門前町として栄えました。明治時代には、東京市電が開通し、さらに発展しました。

大門交差点には、東京タワー、芝公園、増上寺などの観光スポットがあります。また、多くのオフィスビルや商業施設が立ち並び、ビジネスと観光の両面で活気のある街です。

ナイセンクラウドのショールームが2023年9月7日にオープンしました。ショールームでは、デモが常設展示されているのでぜひ訪れてみてください。