港区観光のおすすめスポット9選!観光と一緒にショールーム見学はいかが?

2024年7月19日お知らせ・その他

東京のほぼ南東部に位置する港区は、華やかなイメージと歴史ある街並みが共存する魅力的なエリアです。東京タワーや六本木ヒルズなどの定番スポットから、緑豊かな公園や静かな寺院まで、さまざまな観光スポットがギュッと詰まっています。そして、観光の合間にちょっと変わった体験をしたい方には、「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」のショールーム見学がおすすめです。本記事では、港区を代表する観光スポットを中心に紹介します。

 

港区はどんなところ?

港区は、東京都のほぼ南東部に位置する特別区です。20.36km²と、23区の中で12番目の広さです。人口は約26万人です。山手線、銀座線、日比谷線など主要な路線が乗り入れています。東京を代表するランドマークが多数集まる華やかなエリアです。

 

港区観光おすすめスポット

ここでは、港区でおすすめの観光スポットを紹介します。

 

東京タワー

東京タワーは、東京都港区芝公園に位置する日本の象徴的なランドマークです。1958年に完成した高さ333メートルの電波塔で、エッフェル塔をモデルにしています。昼間には鮮やかなオレンジと白の塗装が青空に映え、夜には美しいイルミネーションで訪れる人々を魅了します。

展望台からは、東京の絶景が360度見渡せるのが特徴です。晴れた日には富士山や東京スカイツリー、東京湾などが一望できます。メインデッキ(150メートル)とトップデッキ(250メートル)の二つの展望台があり、それぞれ異なる視点から東京を楽しむことができます。特に夜景はロマンチックで、カップルにも人気のスポットです。

東京タワーの内部には、レストランやカフェ、お土産ショップも充実しており、家族連れでも楽しめる施設が揃っています。また、東京タワーの歴史や建設の過程を学べる展示コーナーもあり、大人から子供まで幅広い世代が楽しめる観光地です。

 

迎賓館

迎賓館赤坂離宮は、東京都港区赤坂に位置する日本の国際的な迎賓施設です。1909年に旧皇族の東宮御所として建設され、その後1974年に迎賓館として改修されました。建物はバロック様式を基調とし、豪華な内装と美しい庭園が特徴です。

迎賓館の内部は、賓客を迎えるための豪華な装飾が施され、国賓や公式訪問者が利用する部屋やホールが多数あります。例えば、正面玄関ホールは壮麗なシャンデリアと大理石の階段があり、その豪華さは訪れる人々を圧倒します。また、朝日の間や花鳥の間などの部屋も見どころの一つです。

庭園も迎賓館の魅力の一部であり、四季折々の花々が咲き誇る風景が楽しめます。特にバラ園や池の周辺は写真撮影スポットとして人気があります。公開日には、一般の観光客も庭園や内部を見学することができ、迎賓館の歴史や美術的価値を身近に感じられるでしょう。

 

旧芝離宮恩賜公園

旧芝離宮恩賜公園は、東京都港区海岸に位置する歴史ある日本庭園です。江戸時代初期に築造され、明治時代に皇室の離宮として利用されました。その後、1924年に一般公開され、現在は東京都民や観光客の憩いの場として親しまれています。

園内は回遊式泉水庭園の形式をとっており、中心に広がる大池を周囲の散策路から楽しむことができます。池には石橋や中島が点在し、四季折々の風景が訪れる人々を楽しませます。特に春の桜や秋の紅葉の季節は見どころが多く、カメラを持って散策するのに最適です。

また、園内には茶室もあり、伝統的な日本の茶道体験ができるイベントも開催されることがあります。静かで落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごすことができるのも魅力の一つです。庭園の歴史や設計についての情報も展示されており、日本庭園の美学や文化に触れる良い機会となります。

 

六本木ヒルズ

六本木ヒルズは、東京都港区六本木に位置する大規模な複合施設で、2003年に開業しました。森ビルによって開発され、商業施設、オフィスビル、住宅、ホテル、美術館など多岐にわたる施設が集まっています。特に、森美術館や東京シティビューの展望台は観光客に人気のスポットです。

六本木ヒルズの象徴である森タワーは、高さ238メートルの超高層ビルで、52階には展望台があります。東京シティビューからは、東京の街並みや東京タワー、さらには天気が良ければ富士山まで見渡すことができます。夜には美しい夜景が広がり、特にカップルや写真愛好家に人気があります。

また、六本木ヒルズには多くの高級ブランドショップやレストランが並び、ショッピングやグルメを楽しむことができます。国際色豊かなレストランが多く、さまざまな国の料理を味わうことができるのも魅力の一つです。さらに、季節ごとに多くのイベントが開催され、いつ訪れても新しい発見があるでしょう。

文化面でも、六本木ヒルズは魅力的な場所です。森美術館では、現代アートの展覧会が定期的に開催され、国内外の著名なアーティストの作品を鑑賞することができます。また、六本木ヒルズアリーナではコンサートやフェスティバルが行われ、多くの人々で賑わいます。

 

国立新美術館

国立新美術館は、東京都港区六本木に位置する美術館です。2007年に開館し、著名な建築家・黒川紀章による斬新なデザインが特徴です。ガラス張りのファサードと波打つような屋根の形状が、訪れる人々を圧倒します。

国立新美術館の最大の特徴は、所蔵作品がないことです。そのため、常設展は存在せず、定期的に多彩な企画展が開催されます。日本国内外の美術作品や現代アート、写真、デザインなど、さまざまなジャンルの展示が行われ、訪れるたびに新しい発見があります。企画展の内容は多岐にわたり、美術ファンはもちろん、一般の観光客も楽しめるでしょう。

美術館内には、広々とした展示空間があり、作品と対話するような静寂な環境が整っています。また、美術館の中央にはカフェやレストランがあり、展示鑑賞の合間にリラックスした時間を過ごせるでしょう。

 

アクアシティお台場

アクアシティお台場は、お台場海浜公園に隣接する大型商業施設です。海を眺めながらショッピングや食事を楽しめるほか、水族館や遊園地もあり、家族連れにも人気です。

アクアシティお台場は、国内外のブランドショップ、ファッション、雑貨、家電製品など、幅広い商品が揃っています。特に、ファッション好きには嬉しいトレンドアイテムが豊富に揃っており、最新の流行をキャッチできるでしょう。

グルメ面でも充実しています。和食、洋食、中華、イタリアンなど、多国籍料理が楽しめるレストランやカフェが数多くあります。特に、海に面したテラス席では、東京湾を眺めながらの食事が楽しめるため、デートや家族連れに人気があります。また、屋上にあるフードコート「ラーメン国技館」では、全国各地の有名ラーメン店の味を堪能できます。

さらに、エンターテインメント施設も充実しています。シネマコンプレックス「ユナイテッド・シネマ」では、最新の映画を快適な環境で観賞できます。また、体験型のVRアトラクションや、アニメやキャラクターグッズを扱うショップもあり、子供から大人まで楽しむことができます。

 

お台場海浜公園

お台場海浜公園は、東京都港区台場に位置する広大な都市型公園です。東京湾に面した人工の砂浜と豊かな自然が特徴です。都会の喧騒を忘れさせる静かな環境で、訪れる人々にリラックスした時間を提供しています。

公園内には、長さ約800メートルの人工ビーチが広がり、夏には多くの家族連れやカップルが訪れます。水泳は禁止されていますが、ビーチバレーや砂遊び、ピクニックを楽しむことができます。また、海を眺めながらの散策やジョギングも人気で、特に夕方には美しいサンセットが見られます。夜には、レインボーブリッジや東京タワーのライトアップがロマンチックな雰囲気を演出します。

お台場海浜公園は、ウォーターフロントの魅力を活かしたアクティビティも豊富です。例えば、ウィンドサーフィンやカヤック、SUP(スタンドアップパドルボード)などのウォータースポーツを楽しむことができます。また、フィッシングも可能で、釣り好きには絶好のスポットです。初心者向けの釣り教室も開催されており、誰でも気軽に挑戦できます。

公園内にはカフェやレストランも点在しており、軽食や飲み物を楽しみながらゆったりと過ごすことができます。特に、海を望むテラス席は人気が高く、景色を楽しみながらの食事が格別です。また、芝生広場では季節ごとにさまざまなイベントやフェスティバルが開催され、多くの人々で賑わいます。

 

愛宕神社

愛宕神社は、東京都港区愛宕山の頂上に位置する歴史ある神社です。1603年、徳川家康の命により防火の神を祀るために創建されました。標高26メートルの愛宕山は、東京23区内で最も高い自然の山であり、その頂上に鎮座する愛宕神社は、多くの参拝者を集めています。

愛宕神社にある「出世の石段」は、参道にある86段の急な石段です。この石段を一気に駆け上がると、出世や成功をもたらすとされています。この伝説は、江戸時代に馬で駆け上がった侍が徳川家光から褒美をもらったことに由来しています。現在でも、出世を願うビジネスマンや学生が挑戦する光景が見られます。

神社の境内は静かで厳かな雰囲気に包まれており、都会の喧騒を忘れさせる癒しの空間です。本殿や社殿は美しく整備されており、四季折々の花々が参拝者を迎えます。特に春には桜、秋には紅葉が美しく、写真愛好家にも人気のスポットです。また、境内には福寿稲荷神社もあり、商売繁盛や家内安全を祈ることができます。

 

増上寺

増上寺は、東京都港区芝公園に位置する浄土宗の大本山で、1393年に創建されました。東京タワーのすぐ近くにあり、その背後にそびえる塔とともに美しい風景を形成しています。徳川家康をはじめとする徳川将軍家の菩提寺としても知られ、多くの歴史的な出来事の舞台となってきました。

増上寺の本堂は、大きく荘厳な建築で、参拝者を迎え入れます。本堂の中には、阿弥陀如来像が安置されており、多くの人々が平和と繁栄を祈願に訪れます。また、本堂の背後には、徳川将軍家の墓所である「徳川将軍家霊廟」があり、歴史的な価値が高い場所です。この霊廟には、徳川家康を含む6人の将軍が眠っており、その壮大さと歴史的意義は訪れる人々を圧倒します。

 

港区なら「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」も!

港区には、ちょっと変わった穴場スポットも存在します。それが、「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」です。

ナイセンクラウドはAI技術を活用したクラウドPBX電話サービスで、われわれアイティオール株式会社が提供しています。なぜ本記事で紹介するかというと、この「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」が港区の観光インフォメーションセンターとして設定されているためです。

 

2024年3月、当社は港区と「港区の観光情報の提供等に関する協定」を締結しました。これに基づき、当社のショールーム内に「港区観光インフォメーションセンター」が設置され、観光情報の提供・発信を行う拠点としての役割を担っています。

「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」には、なんと23区内で初の、オンライン通話サービスを活用した観光案内窓口も設置されています。「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」と、区内の別の場所にある「港区観光インフォメーションセンター」とをオンライン通話でつなぐことで、多言語での案内が可能になります。

 

港区との協定について詳しくはこちらもご覧ください。

当社ホームページ:ナイセンクラウドTOKYO BIG GATE、港区と連携し、観光インフォメーション機能を併設。港区長と「港区の観光情報の提供等に関する協定」締結式を実施

港区ホームページ:アイティオール株式会社との「港区の観光情報の提供等に関する協定」締結式

 

「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」では、観光案内はもちろん、ナイセンクラウドのサービスについても詳しく知ることができます。

機能や導入事例の紹介のほか、実際にナイセンクラウドを試すことも可能です。

 

【ショールームの見どころ】

  • 最新のクラウドPBX電話サービスを体験できる
  • 導入事例やデモを通して、クラウドPBX電話のメリットを理解できる
  • 実際に電話機を手に取って操作できる
  • 専門スタッフによる説明を受けられる
  • 無料相談も可能

 

【こんな方におすすめ】

  • 最新のIT技術に興味がある方
  • クラウドPBX電話の導入を検討している方
  • 電話機の操作方法を学びたい方
  • 無料相談を受けたい方

 

ぜひ港区にお越しの際は、観光情報のチェックもできる「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」へ遊びに来てみてください!

 

ナイセンクラウドは、パソコン、電話機、スマホなどにも対応しており、既にお手元にある端末を活用してご利用いただけるクラウドPBXです。03や06などの全国の市外局番はもちろん、050番号や0120・0800のフリーダイヤルに対応しています。日本マーケティングリサーチ機構調べにおいて「テレワークに役立つサービス」「信頼と実績のクラウドPBX」「経営者が選ぶ電話サービス」において1位に選ばれています。

詳しい機能については次の動画やサービスサイトをご覧ください。

▼1分でわかるナイセンクラウド

>>ナイセンクラウドの詳細をチェックする<<

プランは3つあり、内線数に応じて金額が変わります。内線数が多い場合はお得な割引もございます。詳しい料金は自動見積りや個別見積りでご確認ください。

>>自動見積もり・個別見積もりを依頼する<<

 

まとめ

港区は華やかなイメージと歴史ある街並みが共存する魅力的なエリアです。東京タワーや六本木ヒルズなどの定番スポットから、緑豊かな公園や静かな寺院まで、さまざまな観光スポットがギュッと詰まっています。

また、港区の観光情報を知りたい方は、「ナイセンクラウド・ショールーム TOKYO BIG GATE」を訪れてみてはいかがでしょうか。