固定電話が繋がらない原因は?対処方法を解説します

ビジネスフォン

ある時「いきなり固定電話が繋がらなくなって困った」という経験をした方もいるのではないでしょうか。固定電話が繋がらないと、顧客や取引先との連絡が取れず、業務に支障が出てしまいます。繋がらない時はまず慌てずに、原因を探すことが大切です。本記事では、固定電話が繋がらない原因とその対処法についてご紹介します。

 

固定電話が繋がらない主な原因

固定電話が繋がらない原因は、複数考えられます。ここでは、固定電話が繋がらない主な原因をご紹介します。

 

電話機の故障

電話機自体に問題があるケースです。特定の電話機だけ繋がらなくなったら、まず電話機の故障を疑います。特に、耐用年数を超えて使い続けた場合、端末にホコリやゴミが溜まって繋がらなくなることもあります。オフィスで使用する固定電話機の耐用年数は、約6年~10年だとされています。設置場所や利用頻度によっては、耐用年数よりも早く寿命が来る可能性があります。

 

PBXの故障

オフィスに設置してある主装置(PBX)の不具合で繋がらなくなる場合もあります。以下を確認してみましょう。

・PBXの電源が入るかどうか

・PBXのブレーカーに問題はないか

・電源コードがコンセントに差さっているか

電力が問題なく供給されている場合は、何度が電源をオン・オフして様子を見てみましょう。状況が変わらない場合は、PBXに問題があると考えられます。PBXに問題がある場合は、専門家でない人が対応するのは難しいでしょう。PBXを提供している事業者が代理店に修理を依頼しましょう。

 

ケーブル配線の不良・故障

ケーブル配線に問題があるケースです。ケーブルがショートしたり、断線したりすると、暖気が通らずに電話機まで届かなくなります。ケーブルを確認し、見た目に問題がないか確認してみましょう。

 

インターネット回線の不具合

インターネット回線に問題があるケースです。IP電話やひかり電話を利用している場合、インターネット回線が繋がらないと、電話が利用できません。電話のほかに、有線で繋がっているパソコンなどのデバイスがあれば、インターネットに繋げられるかどうか確認してみましょう。有線でもインターネットに繋がらない場合は、インターネット回線に問題がある可能性が高いでしょう。

 

ベンダー側のトラブル

インターネット回線を利用した電話の場合、システムの運用保守はベンダーが行っています。そのため、ベンダー側にトラブルがあれば、電話が使えなくなる可能性があります。

 

停電

停電時には、機器への電力供給がされないため、電話機は利用できません。外部電源が必要ない電話機や、非常電源となるUPS(無停電電源装置)を導入しているなら、一時的に電話機を利用できる可能性があます。

 

固定電話が繋がらない時の対処方法 

では、固定電話に繋がらない場合、どのように対すればいいのでしょうか。ここでは、固定電話に繋がらなくなった時の対処方法をご紹介します。

 

ケーブル類がきちんと接続されているか確認する

まず、ケーブル類がきちんと差さっているか確認しましょう。人の出入りが多いオフィスの場合、ふとした瞬間にケーブル類が抜けてしまう可能性があります。ケーブルが古いと、電話機から抜けやすかったり、断線しやすかったりするものもあります。ケーブルに経年劣化が見られる場合は、取り替えることも検討しましょう。

 

ケーブルの断線は、電話が繋がらなくなる原因の中でもよくあることです。そのため、固定電話を頻繁に利用する場合は、あらかじめ長持ちするものを使うのがおすすめです。

 

電話用のモデムを再起動する

固定電話で発信・着信ができなくなった場合、電話用のモデムと電話機の間にある電話線の抜き差しを試してみましょう。それでも改善しない場合は、電話用モデムを再起動させてみましょう。モデムをリセットさせることで、不具合が解決する場合があります。

 

予備の電話機に交換する

電話機が原因なのか、回線が原因なのか分からない場合は、予備の電話機に交換してみましょう。予備の電話機を使って問題がなければ、電話機本体に不調があったことになります。予備の電話機に交換しても繋がらなかった場合は、インターネット回線やPBXに問題があったと考えられます。予備の電話機があれば、一度交換して電話が繋がるかどうか試すことをおすすめします。

 

電話会社のサポートセンターに問い合わせる

「電話が繋がらない原因が分からない」「思い当たる対処をしても直らない」という場合は、電話会社のサポートセンターに問い合わせてみましょう。サポートセンターなら、電話機の症状に合わせて適切な対処方法を提案してもらえます。問い合わせる際には、できるだけ具体的な状況を伝えるようにしましょう。以下の点をチェックしておくことをおすすめします。

・発信と着信どちらができないのか、両方できないのか

・「プー、プー」という発信音が鳴るのか、鳴らないのか

・いつから症状が発生しているのか

・何を試してみたのか

上記をはっきりと言えるようにメモしておきましょう。

 

電話機を買い替える

電話機そのものが故障していた場合は、買い替えを検討しましょう。電話機を買い替える際には、それまで使用していたものと同じ機種・型番であることが条件のケースもあるため、注意しなくてはいけません。機種が古い場合は、同一型番の電話機が売られていないことも考えられます。固定電話の耐用年数を過ぎている場合は、突然故障してしまうこともあるため、早めに交換を検討することをおすすめします。

 

安定した電話対応ならクラウドPBXがおすすめ 

安定した電話対応を求めるなら、クラウドPBXの利用がおすすめです。ここでは、クラウドPBXがおすすめの理由をご紹介します。

 

クラウドPBXがおすすめの理由

クラウドPBXは、インターネット回線があればどこからでも利用ができます。使用場所が限定されないので、場所にしばられない働き方が可能になります。またスマホでも利用できるため、外出中や出張中でも電話対応できます。

次に、電話の取り次ぎがしやすいのもメリットです。クラウドPBXは内線機能が搭載されており、スマホに繋ぐこともできます。外出中や出張中の社員に電話がかかってきた場合でも、簡単に取り次げるようになります。電話相手を待たせずに対応ができるため、顧客満足度の向上も期待できるでしょう。さらに、スマホなら、4G/5G回線がある場所であれば。インターネットに接続が可能なので、クラウドPBXが利用できます。

クラウドPBXはインターネット回線があればどこでも利用できるので、テレワーク中の社員にも電話を取り次ぎしやすくなります。「その社員はテレワーク中のため対応できません」と相手に言う必要もなく、どこで働いていても会社宛にかかってきた電話に対応することができます。

さらに、スマホにかかってきた電話を他の電話に転送する機能もあります。たとえば、保留にして別の社員に転送することも可能ですし、一旦保留にしておいてその間に別の電話対応をしたりすることも可能です。また、自動音声応答機能などを使えば、通話を適切に振り分けられるので、業務効率化も期待できます。

従来の固定電話では、災害時やパンデミック発生時など会社に出社できないと電話対応ができませんでした。クラウドPBXであれば、どこからでも電話を受けられるので、ビジネスチャンスを逃さなくてすみますし、写真の安全を確保することにも繋がります。

 

クラウドPBXの導入方法

クラウドPBXの導入には、以下の設備が必要とされています。

・インターネット回線

・IP電話機(固定電話が欲しい場合)

・パソコンやスマホなどのデバイス

・無線LAN環境(無線で利用したい場合)

クラウドPBXを利用するには、まずインターネット回線が必須です。そのため、起業したり、新しくオフィスを作ったりする時などインターネット回線がない場合は、開通申し込みも必要となります。

 

次に、クラウドPBXを使用する端末を決めます。スマホで利用するのであれば、社員の私物を利用するのか、会社でレンタルもしくは購入するのかを決めましょう。またオフィス固定電話を置きたいのであれば、IP電話が必要です。

クラウドPBXは一般的には申し込み確定後、約1週間で利用が可能です。ただし、インターネット回線も同時に開通させる必要があったり、申し込みが多かったりすると時間がかかる場合もあります。そのため、あらかじめスケジュールを立てておきましょう。

 

また、使い勝手を知りたいのであれば、無料トライアルの利用がおすすめです。無料トライアルは、実際に業務をこなしながら使い心地を試せます。無料トライアルは、期間が定められているため、その間に使い勝手を見極める必要があります。複数のツールを比較する場合は、トライアル期間が重ならないように注意しましょう。また頻繁に使うツールが変わると社員に負担がかかります。そのため、あらかじめ導入の意義や無料トライアルを利用する理由などについて説明しておきましょう。

 

安心して使えるクラウドPBXならナイセンクラウド

ナイセンクラウドは、パソコン、電話機、スマホなどにも対応しており、既にお手元にある端末を活用してご利用いただけるクラウドPBXです。03や06などの全国の市外局番はもちろん、050番号や0120・0800のフリーダイヤルに対応しています。日本マーケティングリサーチ機構調べにおいて「テレワークに役立つサービス」「信頼と実績のクラウドPBX」「経営者が選ぶ電話サービス」において1位に選ばれています。

詳しい機能については次の動画やサービスサイトをご覧ください。

▼1分でわかるナイセンクラウド

>>ナイセンクラウドの詳細をチェックする<<

プランは3つあり、内線数に応じて金額が変わります。内線数が多い場合はお得な割引もございます。詳しい料金は自動見積りや個別見積りでご確認ください。

>>自動見積もり・個別見積もりを依頼する<<

 

また、2台のスマホで固定電話番号を利用することに特化した「スマコテ」もございます。ナイセンクラウドの機能を小規模に導入できるスマコテで使い勝手や機能を試し、必要に応じてナイセンクラウドに切り替えることも可能です。

>>スマコテの詳細をチェックする<<

 

固定電話が繋がらない場合は落ち着いて原因を見つけよう 

固定電話は、さまざまなことが原因で繋がらなくなる場合があります。まずは、原因が何であるかを特定し、一つひとつ対処してみましょう。電話用モデムの再起動やケーブルの抜き差しなどの簡単な対処で直る可能性があります。原因が分からない場合は、利用している電話会社のサポート窓口に連絡してみましょう。また、クラウドPBXへの切り替えもおすすめです。クラウドPBXは、インターネット回線を利用する電話サービスです。固定電話だけでなく、パソコンやスマホを固定電話の代わりにすることができます。業務効率化や利便性向上にも繋がるので、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。