ISDNはいつ終了する?終了後のおすすめ乗り換え先もご紹介

ビジネスフォン

NTT東日本・西日本は、2024年1月にISDNのディジタル通信モードの終了が発表されました。そのため、ISDN回線を利用している企業は、乗り換え先を探さなくてはいけません。本記事では、ISDNの終了時期や乗り換え先としておすすめの回線などについてご紹介します。

ISDNの終了時期はいつ?

NTT東西が提供しているISDNは、2024年1月をもってディジタル通信モードが終了することを発表しました。2024年1月には固定電話網をIP網へと切り替えを開始し、「ディジタル通信モード」と「一部のサービス」の提供を終了するとしています。ISDNはインターネット回線だけでなく、POSレジや保険請求、EDIなどさまざまな用途で利用されています。そのため、自社システムにISDNを利用している企業は乗り換えが必要です。

ISDNにはディジタル通信モードと通話モードがあり、2024年1月で終了するのはディジタル通信モードです。通話モードは引き続き利用することができます。

終了する理由

ISDNが終了する理由は主に「設備の老朽化」と「利用者の減少」が挙げられます。

ISDNに使用されている設備は、老朽化により2025年頃になると機能の維持が難しいとされています。そのため、NTT東西は従来の設備をIP網へ切り替える作業を行っています。これに伴って、アナログ回線やISDN回線がサービス終了となったのです。

また利用者の減少も終了理由の一つとされています。近年では、光回線などの高速回線の契約数が増え、固定電話やISDNの契約者が減少しています。そのため、維持が困難になったことが理由とされています。

EDIを利用している企業は注意が必要

ISDN回線終了の影響を大きく受けるとされているのが、EDIを利用している企業です。EDIは「Electronic Data Interchange」の略称です。企業間の「電子データ交換」を意味しており、商品の受発注や出荷、納品、支払い業務などの企業間で専用線を用いて接続する仕組みです。このEDIのネットワーク構築に、ISDN回線が用いられていることが多いです。そのため、EDIを利用している企業は早めに切り替え先を探す必要があるでしょう。

EDIの切り替え先にはいくつかの選択肢があります。中でも最もスムーズに切り替えられるとされているのが、インターネットEDIです。従来のEDIの場合、ISDN回線を用いているものが主流でした。一方、インターネットを使用しているため、比較的安価にEDIが利用可能です。インターネットEDIにはいくつかのサービスがあるため、自社に合ったサービスを選ぶことが大切です。

そもそもISDNとは 

ISDN回線は、デジタル信号を利用して通話する回線です。「Integrated Services Digital Network」の頭文字を取ったものです。音声データを「0と1」に変換して通話する方式で、デジタル回線と呼ばれることもあります。音声データを変換するだけならアナログ回線でもできますが、ISDNにはデジタルならではのさまざまなメリットがあります。

一般的にISDNはアナログ回線と比較して音質がクリアです。これはデジタル信号は通話距離に影響されず、音質の劣化が少ないためです。さらにISDN回線は盗聴が難しいとされています。音声データをデジタル信号に変換するため、盗聴するためには専門知識と機器が必要です。アナログ回線は電気信号のため、デジタル信号に比べて盗聴しやすいとされています。

さらにISDN回線は、1契約で2回線以上設置することもできます。ISDN回線は原則として64kbps(1回線分)を2本で1契約としているため、1契約で電話番号が2つ割り振られる場合もあります。さらに、電話とインターネットを同時に利用することもできます。ただし、2022年現在では光回線の方が主流となってきているため、ISDN回線はほとんど使用されなくなりました。

ADSLとISDNの違い

ADSLは「Asymmetric Digital Subscriber Line」の略称です。非対称デジタル化加入者回線のことです。ADSL回線はISDN回線とは異なり、アナログ電話回線を使用するのが特徴です。電話では使わない、空いている高周波帯域と呼ばれる領域を利用します。さらに、電話とインターネット回線を同時に使うことも可能です。

ADSL回線の最高速度は最大50Mbpsといわれています。この速度は、ホームページの表示やメールを受信する際の下り速度のことです。インターネットへデータをアップロードする際には、上り回線を使用しますが、この時は最大1Mbps〜5Mbpsといわれています。

このように上りと下りの速度が大きく異なるので、「非対称」デジタル回線と呼ばれています。速度が非対称でも、通常は下り回線を利用する人の方が多いため不便を感じる場面はあまり無いとされています。

ADSL回線も時代の流れと共に光回線に移行する人が増えたため、2022年現在では主流ではなくなりました。さらにNTTは、アナログ回線で利用していたメタルケーブルを光ファイバーに移行する計画を立てています。そのため、2023年1月31日にフレッツADSLを終了すると発表しました。固定電話は、変換装置を利用すればアナログ回線でも利用が可能です。しかし、インターネット回線としては利用できなくなります。そのため、電話とインターネット回線を同時に利用していた場合は、移行しなくてはいけません。

ISDNと光回線の違い

光回線は、光ファイバー信号を通して高速通信ができるようになった回線のことです。電気信号を、「ONU」と呼ばれる終端装置で光信号に変換することで、通信が可能になります。光回線は、下りと上りも両方1Gbpsの速度ができるとされており、ISDNよりも大幅に速い速度を実現しています。また物理的な距離の影響をほとんど受けないとされているため、環境問わずに高速通信が可能です。

ISDN終了後は光回線への乗り換えがおすすめ

現在、一般的に普及しているのは光回線です。光回線が登場した当初は、導入のための工事費用が高額でした。しかし現在では、初期工事費がお得になるキャンペーンなどを行っている回線も多く、費用の負担が少なくなっているのが特徴です。また光回線を開通させれば、光電話も利用できます。光電話は固定電話よりも月額料金などが安いため、企業でも利用されていることが多い電話です。

ISDNから光回線に乗り換えるメリット

さらに法人向けのインターネット回線サービスもあります。通常は、回線とプロバイダが同じ業者から提供されているサービスがほとんどです。問い合わせ窓口が一つになるため、万が一の際の問い合わせや管理が楽になります。さらに、設備が一貫して管理されていれば、利用状況に応じて設備増強を行うこともできます。法人で利用する場合は、料金だけでなく補償内容などのサポート内容もチェックしておくことが大切です。

ISDNから光回線に乗り換えるデメリット

光回線に乗り換えるデメリットには、以下が挙げられます。

・光ファイバーケーブルを引く工事が必要

・引っ越しが面倒

光回線を利用するには、光ファイバーケーブルを引く工事が必要です。工事自体は約1時間で行えますが、工事の日程調整から工事日まで最大1〜2ヶ月程度かかる場合もあります。また工事費用も必要です。

また引っ越しの際に少し手間が発生する可能性があります。光回線の場合は引っ越しの際に移転工事などが必要です。引っ越し先に光ファイバーケーブルが無い場合は、再度工事が必要な場合もあります。

光回線以外の乗り換え先

光回線以外には、以下の乗り換え先が考えられます。

ポケットWi-Fi

ポケットWi-Fiとは、屋内外でインターネットに接続できるサービスです。「モバイルWi-Fiルーター」と呼ばれることもあります。ポケットWi-Fiは、正式にはワイモバイルが提供する商品名ですが、広く普及したことでモバイルWi-Fiルーター全般を指す言葉として使われるようになりました。

ポケットWi-Fiは、小型で持ち歩けるため、屋内外で快適にインターネットを使うことができます。テザリングよりも速度が速く、スマホのデータ通信量を消費しないというメリットがあります。

ただし、複数人の同時利用はあまり想定されていません。多くの機器を同時に使用する場合は、固定式のルーターと光回線の方がおすすめです。さらにポケットWi-Fiには通信速度制限があります。通信速度制限は、一定のデータ量を超過した場合、通信速度が遅くなる現象です。そのため、ビジネスで使う場合は、屋外での利用のために用いるなど、使い分けることをおすすめします。

ホームルーター

ホームルーターとは、モバイル回線を用いてインターネット通信を行う自宅据え置き型のルーターです。コンセントに電源アダプターを差すだけで、Wi-Fiが使えるようになります。工事が不要で設定が簡単なため、すぐにインターネットを使いたい場合に適しています。

ただし、固定回線の方が通信は安定しています。またスマホと同様にモバイル回線で通信を行うため、通信制限にかかる場合があります。安定して複数人で通信を行いたい場合は、やはり固定回線の方が良いでしょう。

早めに乗り換え先を決定しよう 

2024年にISDN回線のディジタル通信モードが終了すると、インターネット回線に接続することができなくなります。特にISDN回線は法人での利用者が多いため、乗り換え先が決まらないまま2024年を迎えた場合、ビジネスに大きな支障をきたす可能性があります。

できるだけ早めに乗り換え先を決定し、回線のテストなどを行うことをおすすめします。