格安のPBXを利用してみよう!費用の目安や選び方をご紹介

クラウドPBX

近年、クラウドPBXを導入する企業は増えてきましたが、実際どのくらいのコストがかかるのか気になっている方も多いのではないでしょうか。クラウドPBXにかかるコストは規模や必要な機能、ベンダーごとに異なるため、しっかり確認しておく必要があります。本記事では、クラウドPBXの費用の目安や選び方などをご紹介します。

 

クラウドPBXとは

クラウドPBXとは、交換機(PBX)をクラウド上で提供するシステムを指します。物理的な交換機は必要なく、パソコンやスマホなどのデバイスとインターネット回線があれば、電話を使用できます。

クラウドPBXを利用する際には、サービスを提供しているベンダー(業者)と契約します。そして、ベンダーが提供するサービスにアクセスすることで、通話が可能です。従来のように、電話機やPBXなどの物理的な機器を設置する必要ありません。デバイスに専用アプリケーションをインストールして使用するので、私用のスマホも電話機として利用可能です。そのため、導入までの時間を短くすることができます。

 

ビジネスフォン、PBX、クラウドPBXの違い

ビジネスフォン、PBX、クラウドPBXにはそれぞれどのような違いがあるのでしょうか。ここでは、それぞれの特徴についてご紹介します。

 

ビジネスフォン

ビジネスフォンとは主に企業に導入される電話機のことを指します。複数の外線と内線を共有することが可能です。家庭用は1つの電話回線に親機と子機がついたものが主流で、電話機も1台、電話回線も1回線が一般的です。しかし、ビジネスで使う場合はこれでは足りないことが多いため、複数回線を利用します。

このあと紹介しますが、クラウドPBXはインターネット回線による無線設備が中心です。一方で、ビジネスフォンとはPBXと電話回線を用いた有線接続になっていることが多いです。

 

PBX

PBXは電話交換機のことで、PBXとは、「Private Branch eXchange」の略称です。外線の接続を管理したり制御したり、内線同士をつなげたりする機能を備えています。主に企業やコールセンターなどで導入されているシステムです。ほとんどの企業は、代表電話番号にかけるとPBXにつながり、内線などに転送されます。

 

PBXでは可能で、ビジネスフォンではできない使い方には以下が挙げられます。

・パソコンと接続する

・スマートフォンを内線として使用する

・複数の拠点を内線でつなぐ

・着信者を表示する(CTI機能)

 

クラウドPBX

クラウドPBXは、PBXをインターネット上で使えるようにしたサービスです。インターネット回線を利用するので、物理的なPBXを設置する手間がありません。

さらに、格安かつすぐに始めることができます。工事が必要ないため、工事費なども発生しません。

電話機や回線の増減、内線番号の設置などもすべてブラウザから管理画面にアクセスして行えます。そして、変更が即座に反映されるのも特徴です。

 

格安クラウドPBXの導入費用の目安 

では、格安のクラウドPBXを導入するにはどれくらいの費用がかかるのでしょうか。ここでは、5つのベンダーの導入費用をご紹介します。

 

主要クラウドPBXの導入費用一覧(税込)

月額利用料 初期費用
ナイセンクラウド 2,000円~ 10,000円~
MOT/TEL 4,378円~ 32,780円~
モバビジ ※要問い合わせ ※要問い合わせ
BIZTELビジネスフォン 23,100円~ 55,000円~
Good Line 3,000円~ 20,000円~

 

「ナイセンクラウド」(ナイセンクラウド)

ナイセンクラウドは、スマホ、パソコン、従来の電話機など、さまざまな機器をビジネスフォン化できます。サービスを利用している端末間の通話は内線扱いになるので、外出先からでも海外にいても内線同士は無料です。また自動録音や音声ガイダンス、電話会議などさまざまな機能が搭載されています。従来のビジネスフォンよりも、電話業務の質を向上させながら、コストを削減できるのが特徴です。

「MOT/TEL」バルテック

MOT/TEL(モッテル)は、バルテックが提供するクラウドPBXのサービスです。安定した音声品質やインターネットFAX、CTI、チャット機能など、豊富な機能が搭載されています。スマートフォンから会社番号を発信することができるので、1台で個人と会社番号の2つを切り替えることができます。開発から提供まですべて自社で行っているため、トラブル時には迅速に対応してもらえます。

https://www.mot-net.com/mottel

 

「モバビジ」クラウドテレコム

モバビジはクラウドテレコムが提供するクラウドPBXサービスです。サービスが収容されているデータセンター網と、NTTのNGN網が直結しているのが特徴です。インターネット網を通ることがないので、品質が劣化せず、高い通話品質を実現できます。また、ワンタップで通信網の切り替えが可能なため、より安定した環境下で通話が可能になります。

https://www.mobabiji.jp/

 

「BIZTELビジネスフォン」リンク

BIZTELビジネスフォンはリンクとブライシツが提供するクラウドPBXサービスです。CRMやSFAなどの外部システムとの連携や代表電話番号着信など、豊富なオプション機能が搭載されています。自社で開発から運用までを行っているため、迅速なサポートを受けられます。1席単位で増減が可能なので、小規模から大規模企業まで、さまざまな規模の企業が利用しやすくなっています。

https://biztel.jp/

 

「Good Line」グッドリレーションズ

Good Lineはグッドリレーションズが提供するクラウドPBXサービスのことです。発信番号設定、グループ着信、IVRなどの機能が標準で搭載されています。Web管理画面の管理機能やビジネスフォンのPBX機能などの機能のほか、全通話録音、全通話履歴・検索、クラウド電話帳、通話内容メモ保存など、業務効率化に役立つ独自機能も追加費用0円で利用可能です。

https://good-line.jp/.

 

価格以外のクラウドPBXの選び方

格安のクラウドPBXを導入することで、電話業務にかかるコストを下げることができます。しかし、いくら格安でも、使いにくかったり、自社に合った機能が搭載されていなければ意味がありません。ここでは、価格以外のクラウドPBXの選び方についてご紹介します。

 

導入規模

クラウドPBXを導入する規模を決めておきましょう。クラウドPBXは、サービスによって異なりますが数名~数百名での使用を想定した製品が多いです。使用人数によって必要となるコストも異なります。

ただし、クラウドPBXは後から使用人数の増減がしやすいのも大きなメリットです。そのため、あまり深刻に考えすぎる必要はないでしょう。

 

音質

音質も大事なポイントです。現状、クラウドPBXの音質はビジネスフォンと変わりない品質で利用することができます。ただし、利用環境やベンダーによっては音質に差が出る可能性も考えられます。

多くのベンダーでは、無料トライアルを実施しています。そのため、導入前に、まず無料トライアルで音質について確認しておくことをおすすめします。

また、クラウドPBX導入と同時にインターネット回線の導入も検討するのであれば、できるだけ速く安定した速度の回線を選びましょう。

 

機能

導入を考えているクラウドPBXシステムに、自社にとって必要な機能があるかどうかの確認をしましょう。クラウドPBXシステムは、製品ごとに搭載されている機能が違います。そのため、自社にとって必要な機能がそのシステムに搭載されているかを確認する必要があります。

たとえば、スマートフォンで使うことを考えているのであれば、どの機種に対応しているのか、スマートフォンならではのオプション機能が利用できるのかなどを基準に選べます。ただし、オプション機能は通常料金とは別に、オプション料金が必要となる場合もあります。そのため、コストの総額はしっかりチェックしておきましょう。

 

セキュリティ

ビジネスで使うのであればセキュリティ対策の確認も必要です。特に私物のスマートフォンを利用する場合は、私用で利用することも考えられます。そのため、セキュリティ対策をしっかり行っていないと情報漏えいにつながるかもしれません。また、紛失や盗難などによっても、情報が漏れてしまう可能性もあります。

私物のスマートフォンを利用する場合は、あらかじめ社内でルールやマニュアルを定めておく必要があるでしょう。たとえば、顧客の連絡先はアプリケーションでのみ管理し、端末に情報を残さないなどが挙げられます。

その上で、強固なセキュリティ対策が備わったシステムを利用することも重要になります。

 

サポート

サポート対応についても詳しく確認しておくのがおすすめです。たとえば、対応時間や問い合わせ方法の種類(電話・メール・チャットなど)を確認しましょう。いざという時に問い合わせ方法が少ないと、連絡がつきにくい可能性があります。

また、たとえば土日祝日も稼働している業種の場合、土日祝日にトラブルが起こるかもしれません。そんな時、クラウドPBXシステムのサポート側が土日祝日に対応していないと、対応をしてもらえません。そのため、自社がどのようなサポート対応を必要としているのか確認しておきましょう。

 

他のアプリケーションとの連携

クラウドPBXには、他のアプリケーションと連携する機能がついているものもあります。たとえば、電話取り次ぎの工程を減らせる「IVR」や、誰が電話応対をしているのかがすぐに分かる「CTI」などとの連携です。こうしたアプリケーションと連携できれば、さらに電話業務を効率化できます。またコストや工数の削減にもつながるでしょう。

 

 

小規模~中規模以上に対応!お得な割引もあるクラウドPBXならナイセンクラウド

ナイセンクラウドは、パソコン、電話機、スマホなどにも対応しており、既にお手元にある端末を活用してご利用いただけるクラウドPBXです。03や06などの全国の市外局番はもちろん、050番号や0120・0800のフリーダイヤルに対応しています。日本マーケティングリサーチ機構調べにおいて「テレワークに役立つサービス」「信頼と実績のクラウドPBX」「経営者が選ぶ電話サービス」において1位に選ばれています。

詳しい機能については次の動画やサービスサイトをご覧ください。

▼1分でわかるナイセンクラウド

>>ナイセンクラウドの詳細をチェックする<<

プランは3つあり、内線数に応じて金額が変わります。内線数が多い場合はお得な割引もございます。詳しい料金は自動見積りや個別見積りでご確認ください。

>>自動見積もり・個別見積もりを依頼する<<

 

また、2台のスマホで固定電話番号を利用することに特化した「スマコテ」もございます。ナイセンクラウドの機能を小規模に導入できるスマコテで使い勝手や機能を試し、必要に応じてナイセンクラウドに切り替えることも可能です。

>>スマコテの詳細をチェックする<<

 

格安のクラウドPBXを導入してみよう

クラウドPBXを導入することで、通常の電話機だけでなく、パソコンやスマートフォンを使った電話対応ができるようになります。インターネット回線とデバイスがあればどこでも電話対応ができるので、外出中やテレワークなどの対応にも役立つでしょう。また、従来のPBXシステムよりも格安で利用できる可能性が高いです。

まずは、自社に必要な機能を洗い出し、その機能が搭載されているシステムを選びましょう。また、セキュリティ対策やサポート体制などをチェックしておくことをおすすめします。

自社に最適なクラウドPBXを導入し、コストを下げてみてはいかがでしょうか。