0800で始まる電話番号を取得する前に知っておくべきこと

2024年7月17日フリーダイヤル/着信課金電話番号

発信側の電話料金が無料となる、0120から始まる番号は企業の問合せ窓口や予約受付専用の番号など、ビジネスの分野で幅広く使われています。しかし、近年は番号の枯渇が起きていることから、希望の番号が取得できないといったケースが発生しています。そこで、番号の枯渇問題を解消すべく登場したのが0800で始まる番号です。今回は、この0800番号を取得してできることや、便利な使い方をご紹介します。

>>時間がない人向け!漫画でわかるナイセンクラウド<<

0800で始まる番号とは?0120と何が違うの?

0800番号について、初めて聞くという方も多いのではないでしょうか。ここでは、0800番号と0120番号の違いについてご説明します。

0800で始まる番号はフリーダイヤル

0800で始まる番号は、0120と同じ着信課金電話番号サービスです。0800番号へ電話を掛けた際、通話料が電話の発信者ではなく、着信した側に発生します。このサービスは固定電話に通話が無料になる電話番号を紐づけたものです。0120は0120+6桁の番号で成り立っていますが、0800は0800+7桁の番号で成り立っています。

0800は0120と何が違う?

0800で始まる番号は、0120に代わる番号として用意された着信課金電話番号なので、サービス面・機能面は全く同じものです。ただし、先行して使われてきた0120と比べるといくつかのメリット・デメリットがあります。まずはメリットから紹介していきましょう。

 

1点目は0120よりも番号の在庫が豊富で、キリや語呂のいい番号を選びやすいことです。0120は広く普及していることもあり、覚えやすい番号やキリの良い番号はすでに利用されているため利用できないケースがほとんどです。一方、0800番号は種類も多く、覚えやすい番号も残っています。企業が0120番号、いわゆるフリーダイヤルを導入するのは、自社の業態を連想させる電話番号を使いたいというケースが一般的でしょう。そのため、これから0120番号の活用を検討している場合は、0800の番号の導入がおすすめです。加えて、海外で0800番号の方が一般的とされているので外国人顧客を対象としたビジネスを展開する企業様、または海外展開の予定があったり、海外拠点があったりする企業様にはより適しているでしょう。

 

2点目は安価に利用できることです。料金は0800の提供先によって変わりますが、0120の番号枯渇によって0800番号の利用を促すキャンペーンを行っている会社もあります。こうしたキャンペーンを利用すれば、0120より低価格で利用できるでしょう。

 

3点目は間違い電話の防止に役立つことです。0800は中古番号ではないため、自社が取得する以前に0120番号を使用していた保有者宛ての電話がかかってくることはありません。間違い電話による対応時間や受付の手間、無駄な通話料を削減できます。

 

デメリットとしては、0120番号に比べて認知度が低いため、「080」始まりの携帯電話番号と間違えられやすかったり、着信側に迷惑電話などと勘違いされやすかったりすることが挙げられます。しかし、0800番号は認知度が低いことを除けば番号選択の自由度も高く、0120番号と全く同じサービスを受けることができるのです。また、今後は0800の普及が進んでいくため、認知度の低さによるデメリットは解消されていくでしょう。

0800で始まる電話番号の取得方法

0800の取得方法についてご紹介する前に、まずは利用するための前提条件について解説します。

0800番号を導入するにあたっては、電話回線・電話機を設置してあることが前提条件となります。そもそも「着信課金電話番号の専用回線」というものはなく、既存の電話回線に対して0800番号を付与するような仕組みです。そのため、すでに契約している電話回線があれば、その回線に0800番号をリンクさせられます。

 

次に、0800番号の取得方法について具体的にご説明します。

0800番号を取得するには、サービス提供各社と回線の契約を結びます。サービスを提供する会社によって契約方法は異なりますが、基本的には以下の流れで番号を取得します。

1.サービス内容の確認
公式サイトなどでサービス内容や利用料金、契約の条件を確認します。

2.申し込みと契約
0800番号を使用する回線の申し込みは、電話受付・WEB受付の2種類の方法が提供されているケースがほとんどです。申込先に関する詳細についても、公式HPを確認するようにしましょう。

3.フリーダイヤル回線開通
場合にもよりますが、約1週間から10日程度で回線が開通します。開通の際には契約先の会社から通知が届き、その日からすぐに0800番号が利用できるようになります。なお、0800番号の利用にあたって何か設定を施す必要はありません。

0800番号を取得する際に、電話回線と0800番号サービスの契約先が異なると、場合によっては0800番号が使えないこともあります。そのため、0800番号を導入する際は、現在の電話回線で使用が可能かどうか事前に確認しておくようにしましょう。

0800で始まる電話番号を転送するなら

0800番号に電話がかかってきたら、社内に人が居なくても、どこでも対応できるように転送設定をしておくと電話業務の利便性が向上し、顧客からの電話を取り逃がす心配もなくなります。では、賢く転送機能を利用するためにはどのような方法があるのでしょうか。

転送サービスを利用するとさらに通話料がかかる

転送サービスとは、固定電話にかかってきた電話を他の固定電話や携帯電話を使って受電できるようにするサービスです。しかし、転送時には別途で通話料が発生してしまうため注意が必要です。0800番号は着信課金電話番号サービスなので、着信時の通話料も負担する必要があります。転送した場合は、転送時の通話料が発生し、二重に通話料が発生してしまうのです。そのため、頻繁に問合せがあり、転送回数が多いとそれだけ高額な通話料が掛かってしまいます。

また、転送先は1つしか選べないので、複数人で転送を受けたい場合には実用的ではないといった側面もあります。

携帯やスマホで0800番号を使用するならクラウドPBXを活用すべし

0800番号を携帯電話やスマートフォンで受電した場合は、転送サービスだと0800番号に紐づけられた固定電話からの転送費用が掛かります。そこで、転送通話料を必要とせず、転送と同等の有効な手段としてクラウドPBXを使う方法があります。

クラウドPBXは、これまで固定電話を使用するのに必要だったPBXという機器の役割を、インターネット上のクラウドに置く仕組みです。そもそもPBXとは、オフィス内に設置する電話の交換を担う機器のことで、外線を内線につないだり、内線同士をつないだりする役割を持っています。このPBXの機能をインターネット上のクラウドに置くことで、インターネットさえつながっていれば、PCやスマートフォンでもビジネスフォンと同じように使用できます。スマートフォンやPCが内線化されるため、社外でも会社宛てに掛かってきた電話に出ることができます。

また、着信だけでなく発信の際にも0800番号が使用できるため、社員の携帯電話番号が相手の発信履歴に残ることもなく、企業の代表番号を使って発信できます。

 

さらに、0800番号を使用するときの利点以外にも、クラウドPBXにはたくさんのメリットがあります。

まず、インターネットがあれば利用できるため、ハードウェアの購入といった導入コストが掛かりません。従来のPBXのように設置工事なども不必要で、スピーディーに導入が進められるのでベンチャー企業のようなスモールスタートに向いています。

運用面でもメリットがあり、インターネット上で番号の追加や削除、変更といった設定が行えます。一つひとつの機器を設定し直したり、追加したりする手間が省けるため、繁忙期のみ電話機を増設するといった柔軟な対応が可能です。

0800で始まる番号が使いやすくなる!クラウドPBX「ナイセンクラウド」

ここからは弊社が提供するクラウドPBX、「ナイセンクラウド」をご紹介いたします。

ナイセンクラウドなら0800や0120など多くの番号に対応

ナイセンクラウドでは、03・06などの全国局番、050・0120・0800での発信・着信・内線使用に対応しています。そのため、外出先や他拠点、海外であっても固定電話番号で発着信したり、内線取次ぎをしたりすることができます

ナイセンクラウドなら回線も自由に選びやすい

ナイセンクラウドではRakutenやKDDI、NTTと主要な電話事業者の回線から選択可能です。その他の回線でも利用できるケースがあるので、お気軽にお問合せください。それぞれの料金体系や内容について簡単にご紹介します。

◎Rakuten回線
ナイセンと最も相性が良く、さまざまなシチュエーションにも柔軟に対応しやすいことが特徴です。通話料金は3分あたり8円~で050・0120・0800の番号が利用できます。NUROプランではナイセンの機器が必要で、主要都道府県の電話番号を利用できますが、一部利用できない地域もあるため、導入の際は事前にご相談ください。

◎KDDI回線
KDDI回線は秒数や分数に応じて課金されるため、電話をかける回数が多い方に向いています。通話料金は3分あたり8円~・1分あたり3.3円~・1秒あたり0.08円~となっています。03・050・0120・0800の番号が利用できます。

◎NTT回線
NTT回線は既存の電話番号や地域電話番号に対応していることが特徴です。利用するにはナイセンの機器が必要になります。料金は3分あたり8円~で、全国の電話番号が利用できます。

ナイセンクラウドなら便利な機能も豊富

ナイセンクラウドは煩雑な電話業務を効率化する便利な機能を搭載しています。今回はその魅力を6つのポイントでご紹介します。

◎安心の実績とスピーディーな導入が叶う
ナイセンクラウドは導入実績が6,000社以上と幅広い業界で導入されているほか、Twitter支持率でも高い評価を受けています。インターネット環境が整っていれば申し込みから10日前後で開通することができ、最短即日で開通可能なケースもあります。

◎リース不要でコストカット
クラウドPBXサービスであるナイセンクラウドは、機材をリースして社内に配置する必要がありません。そのため、リースにありがちな途中解約が行えない、コストパフォーマンスが悪いまま稼働させ続けなければならないといった心配もありません。ナイセンクラウドは、始めたいときにいつでも始められて、止めたいときにいつでも解約できます。

◎複数の電話番号を一括管理
ナイセンクラウドでは、複数電話番号を所有して一括管理することができます。代表電話番号や各種窓口、フリーダイヤル番号・テスト用電話番号など、複数の電話番号をブラウザ上で一括管理が可能です。

◎表示機能でより迅速な対応が可能に
ナイセンクラウドを使えば、着信時は誰から誰にどの番号でどこからかかってきたのかが一目で分かるように表示されます。そのため、受電する前に要件を把握することができたり、顧客確認の手間が省けたりするでしょう。誰が取るべき電話なのかが分かるようになるため、無駄な取次ぎを減らせます。

◎個別の着信ルールでさらなる効率化も
時間帯や曜日別、着信番号ごとに、着信ルールが設定できます。営業時間外のアナウンスを流したり、特定番号からの着信は特定の内線のみを呼び出したり、細かな設定が可能です。その他、着信音の設定や着信拒否設定などの設定にも対応しています。

◎トラブル防止に役立つオプション機能
コールセンターなどで導入されている自動音声ガイダンス機能や通話録音の機能を活用すれば、問い合わせ窓口をたらい回しにしたり、過去の通話内容との齟齬が生じたりすることなく電話業務が行えます。また、モニタリング&ウィスパリング機能を使えば、対話中に別のスタッフが通話状況を確認し、アドバイスをすることが可能です。担当にのみ音声が伝わるため、安心してアドバイスできる環境が整えられます。

 

このように、ナイセンクラウドには便利な機能が多数搭載されています。現在、電話業務に悩みや課題を抱えている方はぜひ一度お試しください。

▼1分でわかるナイセンクラウド

>>ナイセンクラウドの詳細をチェックする<<

 

また、内線数(端末数)が2台のみでお得にフリーダイヤルを利用したいなら、スマフリをご検討ください。スマフリは月額2,480円で0120、0800、050番号をご利用いただけます。ナイセンクラウドの標準機能をスマフリでも利用可能です。

個人事業主の方や少数の従業員が電話を特に利用することの多いケース、また、ナイセンクラウドの導入を検討中で小規模導入から始めてみたい場合におすすめです。

>>スマフリの詳細をチェック!<<

0800番号を取得するならクラウドPBXも同時に導入しよう

今回は0800番号を中心に、0120番号との違いや取得方法、便利なクラウドPBXサービスについてご紹介しました。0800番号を使用して、より安価で無駄のない電話環境を構築するには、クラウドPBXを同時に導入することが有効です。リモートワークやテレワークが普及している昨今、今一度、電話環境を見直してみてはいかがでしょうか。